更新ページ

2011年6月27日月曜日

DancingFun 英才6月27日覚書メモ

座位ウォームアップ (ブリッジはもっと足を伸ばして)から続けて 

立位ウォームアップ 2番グランプリエの肩入れまで 

アイソレーション(部分を独立して動かす)

注)

*足を上げるときは、軸足に注意

*座位ストレッチは、骨盤が床から離れないように
*後ろに反る時は、首や腰を折らない、なるべく大きな丸になる

*これは、何の為のウォームアップか考えながらする

その上に もっと自由に、表現をいれながら

ウォームアップの順番も内容は今後も
大事なのでしっかり覚えましょう。


「即興技術を作る上で気をつけること」:多様性(バリエーション)をつくる 
*テクニックをランダムにつなげる練習

*ジャンプして蹴る

*ラニング・ジャンプターンして床を触り、ジャンプ

*ラニング・ジャンプの高さと低さ

*頭とトルソーの位置で、多様性をつくる

注意事項:表現をもっと大きく、見ている人に伝わるようにアピールする

ウォーキンEXの2曲目変更 
バットマン後にジャンプを入れる
バランスのところで、パンシェのように足を上げて、頭を思い切り下げる 

横移動ターンのEXの反対コースをやり、空いている場所を探して、

8カウントのランダムなラニングジャンプを7回自由に行い

腰シェイクを左右で、ポーズ2つ行うところまで

注)ハプニングやアクシデント(事故)も利用する。

宿題:1曲目の歩くところを変化させてくること

0 件のコメント:

コメントを投稿